大会案内
ご挨拶
日本人間性心理学会第44回大会は、2025年8月29日(金)〜31日(日)の3日間、愛知淑徳大学星が丘キャンパス(愛知県名古屋市)にて開催されることになりました。大会テーマは『THREADS―世代を超えた対話―』です。
本大会準備委員会は、2023年11月に開催された、人間性心理学若手の会運営メンバーを中心に構成されています。私たちは、本学会と人間性心理学という学問に、熱心に向き合ってきました。学会で感じる温かさと人のつながり、個別性、多様性を大事にする学問のあり方に希望を感じ、これからも学会や学問に貢献していきたいと考えています。
しかしながら、熱心に向き合う中で、のっぴきならない課題や不安に衝突しています。人間性心理学の担い手がいかに育っていくか、人間性心理学の効果研究にどのように向き合うべきか、人間性心理学が考える善い社会とは何か、効率性によって失われる価値や、希薄になる人とのつながり、安全な生活を送ることが難しい社会情勢にどのような態度でいることが望ましいか、など。課題や不安は多岐にわたり、私たちだけではどうにも乗り越えることができません。
本大会は、私たちが立ち向かっている課題や不安を表現し、世代を超えて、共に考えていただきたい、対話したい思いを込めています。大会テーマのTHREADSには、「織り糸、光、脈絡、生命の糸」などの意があります。学会、学問に築かれたつながりや思いが、これからも続き、発展していけるよう、若手である私たちにお力添えくださいますと幸いです。また、この大会を機に若手のつながりがより充実すれば、と考えております。多くの皆様にご参加いただけますよう、お願い申し上げます。
日本人間性心理学会第44回大会
大会準備委員会
準備委員長 田中将司
8月29日(金)
- 9:30 ~ 10:00
はじまりの会(ラージグループ ①) - 10:30 ~ 17:00
ワークショップ - 17:30 ~ 18:30
コミュニティ型企画
8月30日(土)
- 9:30 ~ 12:30
口頭発表 ① / 自主シンポジウム - 11:30 ~ 12:30
Rogers賞記念講演 ①(永野浩二先生) - 12:30 ~ 13:30
理事会 - 13:30 ~ 14:30
総会 - 15:00 ~ 17:00
準備委員会企画
シンポジウム-1 / シンポジウム-2 - 18:00 ~ 19:30
懇親会
8月31日(日)
- 9:00 ~ 12:00
口頭発表 ② / ポスター発表 - 11:00 ~ 12:00
Rogers賞記念講演 ②(新村信貴先生) - 13:00 ~ 16:00
準備委員会企画
海外招聘講演(Brian Rodgers先生) - 16:00 ~ 17:00
おわりの会(ラージグループ ②)
会場案内
会場
愛知淑徳大学 星が丘キャンパス
所在地
〒464-8671 愛知県名古屋市千種区桜が丘23
アクセス
名古屋駅より地下鉄東山線「星ヶ丘」まで約18分、「星ヶ丘」(3番出口)から徒歩約3分
大会準備委員会
第44回大会準備委員長
田中 将司
東海大学
大会準備副委員長
古賀 なな子
福岡県立大学人間社会学部
山根 倫也
関西大学大学院心理学研究科
大会事務局長
並木崇浩
愛知淑徳大学学生相談室
大会事務局補佐
白﨑 愛里
愛知淑徳大学学生相談室
新村 信貴
愛知淑徳大学学生相談室